2000種の『乳酸菌ライブラリー』

微生物が専門の齋田(さいた)さんが今取り組んでいるのが。

県産業技術センター 齋田佳菜子 研究参事「農産物とか発酵食品から乳酸菌を取ってきて、コレクションをして、乳酸菌ライブラリーを作っています」

齋田さんが採取した乳酸菌のコレクションは2000株もあります。

乳酸菌「ラクトバチルスプランタラム」

齋田 研究参事「ラクトバチルスプランタラムという乳酸菌で、牧草から分離した菌です。食品にも応用可能だと思います」

このコレクションの中から、いま齋田さんが探しているのが、みそやしょうゆなどの発酵食品の風味を良くしたりドリンクやサプリに機能性を持たせたりできる乳酸菌。

今、商品化を目指し企業と共同で研究を進めています。