東京ディズニーシーに、開業以来最大規模の開発といわれるテーマポート『ファンタジースプリングス』が6月6日に誕生!テーマは「魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界」。

ディズニー映画を題材にした『ピーターパンのネバーランド』、『フローズンキングダム』、『ラプンツェルの森』の3つのエリア、そして『東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル』で構成された新テーマポートを、一足先に紹介します。
各エリアでは、映画の世界を感じられるアトラクションやレストランなど、様々な体験ができますよ。
案内するのは、大のディズニー好き!4月に入社したばかりのRKK・亀山真依(かめやま まい)アナウンサーです。(2024年5月25日放送)

空を飛び回る!?スリルたっぷりの大冒険へ

まずは『ピーターパンのネバーランド』へ。
アトラクション『ピーターパンのネバーランドアドベンチャー』では、冒険心いっぱいの子どもたち「ロストキッズ」の一員となってボートに乗りこみ、ピーターパンやティンカーベルとともに冒険の旅に出発します。

ピーターパン「よし、みんな揃ったね、じゃあ空を飛んで行くよ!」
ネバーランドを縦横無尽に飛び回っているかのような浮遊感とスリル感!亀山アナウンサーはカメラの存在を忘れて大興奮でした。

亀山アナウンサー「空、飛んじゃいました!っていうぐらい、本当に浮遊感を味わえるようなそんなドキドキする場所もある。日常生活では味わえないようなワクワク感を楽しむことができました」
『ピーターパンのネバーランド』で食事をするなら、レストラン『ルックアウト・クックアウト』。

店内には、ネバーランドに漂着した船の残骸や漂流物がレイアウトされ、遊び心溢れる作りです。
おすすめメニューは、『ロストキッズスナックボックス(900円・税込)』。

亀山アナウンサー「何から食べたらいいか迷いますね」
ロストキッズたちが集めたような、いろいろな味が楽しめるスナックボックスの中でも、モルトビネガーと紅茶の風味がする『レモンティーチキン』をいただきます。
『ロストキッズスナックボックス(レモンティーチキン)』
チキンテンダー、ポップオーバー、海藻フリッター、バナナチップス、シュリンプチップスの6種類
亀山アナウンサー「美味しい!レモンのサッパリとした風味が口の中いっぱいに広がって何個でも食べられそうです」

飲み物のおすすめは、『ピクシーダストソーダ(キウイ)(750円・税込)』。
レモン風味の星型トッピングをグルグルかき混ぜてみると、だんだん色が変わってきてますよ。“ティンカーベルの魔法の粉”のような雰囲気も味わえます。さあ、亀山アナウンサーの食リポはいかに…?

亀山アナウンサー「爽やか!キウイとレモンの酸味がほどよくマッチして止まりません」