宇草と同じく、きょう、1軍に参加した育成ドラフト1位の 杉田健 も持ち味を発揮します。打者の反応を見ながら、1球ごとにフォームを変えるピッチングで、新外国人のレイノルズから直球で見逃し三振を奪います。

同じく、この日、1軍キャンプに参加した 内田湘大 に対しては変化中で空振り三振。

最後は、宇草のピッチャー返しの打球を倒れ込みながらキャッチ。スタンドを沸かせた杉田。指揮官にしっかりとアピールしました。

広島カープ 杉田健 投手
「いい緊張感の中で投げられたので、まっすぐもゾーンで勝負できましたし、自分の武器であるスライダーも空振りが取れたので。初めてにしては内容はよかったのかなって思います。与えられたチャンスを1つずつものにして、早く支配下になれるように、そして早く1軍のマウンドで投げられるようにがんばりたいなって思います」

石橋真 アナウンサー
育成の杉田投手もしっかりとアピールしました。最後のライナー性の当たり、打った宇草選手もこれまた見事だったんですよ。

RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
そうですね。しっかりととらえた打球でした。

石橋真 アナウンサー
宇草選手が話をしていました。「今回、チャンスはもらったけども、この1回のチャンスをものにできなければ、もう2度とチャンスが回ってこないかもしれない」「きょうは身が引き締まる思いだったんだ」と話していました。

天谷宗一郎 さん
本当にいいプレッシャーを自分にかけています。その中でしっかりと結果を残したっていうところは、監督、そして首脳陣にいいアピールができたんじゃないかなと思います。

石橋真 アナウンサー
われわれはブルペンにやってきました。きょうは主力ピッチャーが主に投げていましたが、天谷さんが気になる投手がいました。