ウクライナから広島市に避難していた姉妹が、まだ戦争が続く祖国に帰国する日を迎えます。自分たちの将来の夢に向けて歩みを進めるための、家族の決断です。

ウクライナから広島市に避難していた、ファジリャ・ボロジナさん(20)と妹のマリアさん(19)です。この日、1年間滞在した広島を離れます。ふるさとに帰国するためです。
ファジリャさん
「うれしいのと悲しいのと半分ずつ。うれしいのは、友達が見送りに来てくれているから。悲しいのは、広島を離れなければならないから」
手には、ウクライナから持ってきた大切なぬいぐるみが…。頭の冠は、仲良くなった子どもからのプレゼントです。

2人が広島に来たのは去年の秋でした。ウクライナの首都・キーウを拠点に働く母・エディエさんと離れ、それまでゆかりのなかった広島での生活を姉妹で乗り越えてきました。
ことし7月、妹・マリアさんの大学入学が決まったことをきっかけに、姉妹は帰国を決断しました。母のエディエさんが仕事の長期休暇を利用して来日し、帰国までの日を家族3人で過ごしてきました。

エディエさん
「あのときはどれだけ戦争が恐ろしいことか、全く想像もしませんでした」