世界の要人が集まったG7広島サミット(5月19日~21日)。

そこで振る舞われた料理は、「日本の食文化を世界に発信する」という大切な役割を担っています。

日本料理のレジェンドが選んだのは…

京都「菊乃井」 村田吉弘 さん
お好み焼きを食べてほしいやん、世界の要人に」

使われたのは、“特別なソース”

オタフクソース 髙橋宗一郎 さん
「とことんこだわって、悔いのないように」

そこにはソース開発者の思いが詰まっていました。

オタフクソース 藤田陽子 さん
「40年間のわたし自身の集大成という熱い思いも込めて…」

「世界の首脳をおもてなし ~ 創業100年の思いが詰まった “特別ソース” 」に注目します。

G7広島サミットが終わって半月が過ぎました。サミットでは、各国要人をもてなすため、いろんな料理が振る舞われましたが、広島を代表する食品メーカーも参画していました。

京都にある老舗料亭「菊乃井」です。

菊乃井 3代目主人 村田吉弘 さん
「光栄なことですからね。各国要人の方々に料理を出せるということが、料理人としてはありがたいこと」

菊乃井の3代目主人・村田吉弘 さんは、和食のユネスコ無形文化遺産登録に尽力し、世界に「WASHOKU」を広めた立役者です。

そんな日本を代表する料理人・村田さんが、G7広島サミットで腕を振るうことに…

村田吉弘 さん
「これは、カキ。広島だからお好み焼を作ろうと思って。広島来たら、やっぱりお好み焼きがおいしいから。お好み焼きを食べてほしいやん、世界の要人に」

サミット2日目(5月20日)の夕食会で招待国を含む出席者に提供されたのが、お好み焼き。カキを丸ごと1つ使うようです。ソースにもこだわりが…

村田吉弘 さん
「(ソースは)とろみとか甘みが砂糖とは違う。デーツ(ナツメヤシの実)。全然、添加物的なものは入っていないし、おいしいと思うよ」

ヘラをふだん使わない海外の人たちにも食べやすいようにと、一口サイズにして完成です。

選ばれた “特別ソース” とは…

河村綾奈 キャスター
「サミットで提供された『岩牡蠣(いわがき)のお好み焼き』に使われたのが、オタフクソース(広島市)の “特別なソース” だそうです。さっそくお話をうかがってきます」