乗客
「運転は上手でしたね。安心して乗ってられるような感じでした。普通のタクシーと特に変わりも無かったです。ぜひ毎回使わせていただき、忘年会と新年会ではしっかり飲もうと思います」
庄原市議会議員 国利 知史さん
「知らない方をお金を貰って乗せることは責任も伴いますし、慣れない部分もあるので、回数を重ねて徐々に慣れていきたいと思います」
実証運行は、忘年会・新年会シーズンを挟んだ来年1月15日まで。事務局は今後、この取り組みを本格運行に移したい考えですが、行政の支援なしには成立しないと話します。
庄原商工会議所 佐々木 満 会頭
「私どもによく似た課題を抱えているところは全国にごまんとあると思うんですね。こういう中山間地こそ、新たな取り組みというか、規制緩和をしたライドシェアなり、色んな新しい交通体系が求められるんだろうと思います」
佐々木会頭は新たな知事に、中山間地域に目を向けた支援を期待しています。
庄原商工会議所 佐々木 満 会頭
「民間の力だけでなんとかと思いますけれど、現実的には行政の手厚い支援というものが本当に大事だと思ってますから、新しい知事さんにはその応援をしっかりしていただきたいと思っています」

































