きょう27日(月)の広島県内は、よく晴れて20℃を超えたところが多くなりましたが、北風がひんやりと感じられました。最高気温は広島市中区22.2℃、福山市22.4℃、庄原市18.5℃でした。

28日(火)上空に冷たい空気入り晴れてもひんやり 朝晩冷え込み強まる

あすにかけて西に高気圧、東に低気圧、西高東低・冬型のような気圧配置となっています。そのため、北から寒気が入るでしょう。朝のうちは、寒気の影響を受けて雲が広がるところがありますが、昼前ごろからだんだんと雲は少なくなる見込みです。午後からは日差しがよく届きますが、北風が冷たく感じられそうです。

日中、日差しが届いても20℃を下回るところが多く、朝はきょうよりも3~4℃低くなるでしょう。今季1番の冷え込みのところが多い見込みです。

この先、木曜ごろまでは晴れますが、金曜と土曜はぐずつく見込みです。これからの時期、晴れると放射冷却が効いて冷え込みが強まります。特に水曜と木曜は、北部や内陸で霜が降りるような気温になりますので、農作物の管理にご注意ください。