女性の”見えないSAS”を放置しないために

中村医師は、女性特有の発見の難しさについて繰り返し警鐘を鳴らします。
「女性は、男性のように大きないびきをかくことが少ない。また”疲れ”や”更年期症状”と混同されやすいため、診断まで時間がかかってしまうんです。」
しかし、放置すれば、高血圧や糖尿病、心不全、脳卒中など、命に関わる合併症を引き起こすリスクが高まります。

こんな症状に心当たりはありませんか?
▽頭痛
▽眠りが浅い
▽疲れが取れにくい
▽イライラする
漠然とした不調の陰に睡眠時無呼吸症候群が隠れている可能性があります。

































