8日午前9時現在、台風22号(ハーロン)は日本の南を”非常に強い勢力”で、15km/hの速さで北に進んでいます。

気象庁は台風22号について、「8日夕方~夜のはじめ頃」にかけて、東京都の伊豆諸島に“台風の特別警報”を発表する可能性があるとして、最大級の警戒を呼びかけています。今までに経験したことがないような”暴風”や”高波”になるおそれがあります。さらに、9日には”線状降水帯”が発生する可能性もあるということです。

<暴風・高波の見通し>
▽8日
・伊豆諸島:最大風速25m/s 最大瞬間風速35m/s 波の高さ6m
・関東地方:最大風速13m/s 最大瞬間風速25m/s 波の高さ3m
・東海地方:最大風速16m/s 最大瞬間風速30m/s 波の高さ4m

▽9日
・伊豆諸島:最大風速50m/s 最大瞬間風速70m/s 波の高さ12m
・関東地方:最大風速23m/s 最大瞬間風速35m/s 波の高さ7m
・東海地方:最大風速23m/s 最大瞬間風速35m/s 波の高さ5m

▽10日
・伊豆諸島:最大風速12m/s 最大瞬間風速25m/s 波の高さ5m
・関東地方:最大風速13m/s 最大瞬間風速25m/s 波の高さ4m
・東海地方:最大風速12m/s 最大瞬間風速25m/s 波の高さ3m

伊豆諸島の9日の最大風速は50m/s、最大瞬間風速は70m/sになる予想です。気象庁は「一部の家屋が倒壊するような猛烈な風が吹く予想」だとして、暴風が吹き始める前に頑丈な建物の中に移動するよう呼びかけています。

台風22号は非常に強い勢力を維持しながら、8日は進路を次第に東へ変え、9日は伊豆諸島付近を東北東へ進む見込みです。また、前線が9日朝にかけて、日本の東から伊豆諸島付近にかけてほとんど停滞する予報です。

伊豆諸島の9日正午までの24時間雨量は、多いところで300mmとなっています。「9日未明~昼前」にかけて”線状降水帯”が発生する可能性があり、局所的にさらに雨量が増えるおそれもあるということです。