2月にTikTokで話題となった、広島市内の私立高校の校長先生が、また新たな取り組みを始めています。その気になる内容を取材してきました。
田村友里アナウンサー
「こんにちは。TikTok校長、何してるんですか?」
瀬戸内高校・桜が丘高校 安藤正晴校長
「メーク講座をやるので、私がまず見本で…」


瀬戸内高校と桜が丘高校の校長を務める、安藤正晴校長です。今年の1月末からTikTokで情報発信し、2ヶ月たらずで2万4000人以上のフォロワーを集めました。
TikTokの動画より
「TikTokのコメントで高校を変えよう 厳しい校則、つまらん授業、全部じゃ」
今回、TikTokに寄せられた全国からのコメントをうけて、メークの授業を行うことになりました。
田村友里アナウンサー
「高校生でメークが必要?」
安藤正晴校長
「ウチも現在は校則で禁止している。でも、生徒が卒業して大学生になり、就職すると『メークは義務』『メークぐらいしてこい』と言われると困ると思う。どうやればいいのか? 何が基本なのか? 高校生に学ぶ機会を与えてもいいのではないかと」