スマートフォンなどの画面を近くで長時間見る生活習慣の影響で、老眼のような症状を訴える若い人が増えています。「若者の老眼」について取材しました。

スマートフォンやタブレットでインターネットの動画を毎日、何時間も見てしまう…。寝転がって画面を近くで見ながらメッセージをやりとりしてしまう…。そんな生活習慣に心当たりのある人が多いのではないでしょうか。

大学生
「ゲームとかYouTubeを夜な夜な見ているのでそれで目は疲れますね」
「(Q. どういう症状?)ピンぼけとかですかね」
「目を使いすぎたら自分は頭に来るタイプで頭が痛くなる」

社会人
「まさに仕事終わって来たんですけど、パソコンに向かっているときは目が疲れます。しょぼしょしたり、乾燥したなっていう…」

仕事でもプライベートでもデジタル端末が手放せない現代。目にはどのような負担がかかっているのでしょうか。