広島県府中市のご当地グルメ備後府中焼きを東京都府中市の家族連れに振る舞うイベントが開かれました。
イベントが開かれたのは東京都内にある広島県府中市のアンテナショップです。
ことし、ともに市制70周年を迎えた2つの府中市が連携を深めようと企画されおよそ40人が参加。子どもたちは鉄板の上で繰り広げられる鮮やかな手さばきに見入っていました。

店長が実演しながら説明
「府中焼きはこれですよっていうのが、これ牛の挽肉なんですよ。これを使うことによって府中焼きっていう。ずーっと焼くとね、脂が出てきてだんだんキャベツの甘いのと牛の甘みでおいしくなる」

備後府中焼きはもやしを入れないことと挽肉を使うことが大きな特徴です。参加者はできあがった備後府中焼きを堪能していました。

女の子
「めんがカリカリしていておいしいです」

東京都府中市の担当者
「今後、より長期的にもお互いの市に行ったりとかそういうことが生まれればよりいいかなと思いますね」

イベントでは府中市に関するクイズゲームも行って、交流を深めていました。

