今シーズン、ここまでの広島カープの “超ファインプレー” をまとめました。
33 菊池涼介 二塁手最多! 10年連続GG賞
3月31日 vs. DeNA(横浜スタジアム)
実況
「1アウト、ランナーありません。2球目を投げました。打った。セカンド、ジャンプ! 捕りました。菊池が捕った。広島県の “観光資源” が横浜上陸。早くも菊池が飛んだ!」
51 小園海斗 母親は元サッカー選手
3月31日 vs. DeNA(横浜スタジアム)
実況
「ショート頭上。捕った。小園、ファインプレー。アドゥワに声をかけてエールを送って、守備で盛り立てます」
37 野間峻祥 小さいころの夢は警察官
4月2日 vs. ヤクルト(マツダスタジアム)

実況
「第5球を投げました。打ちました。ピッチャーの足もとを抜ける。セカンド、ダイビングしても捕れない。センター前に抜けました。2塁ランナーは3塁をけってホームに返ってくる。これをタッチ、アウト! センター・野間からの送球。2塁ランナーの北村巧己、タッチアウト」

60 田村俊介 高校時代は最速145キロの本格派投手
4月5日 vs. 中日(マツダスタジアム)

実況
「第3球投げた。ライト前へ運んでいきました。そして、ライトの田村が1塁送球。1塁はアウトになりました。田村、ライトゴロに仕留めました」
51 小園海斗 5年前の初出場では初スタメン・初打席・初安打
4月6日 vs. 中日(マツダスタジアム)

実況
「打ちました。ショートの横へ。追いついた。立ち上がって、1塁へ送球。アウト! ヘルメットを飛ばして走っていったカリステなんですが、1アウト」

9 秋山翔吾 高校卒業後、地元のそば屋でアルバイト
4月10日 vs. 阪神(甲子園)
実況
「ピッチャー・アドゥワ、3球目を投げました。打った。レフトへ。レフト・秋山の左。追っていく。これは伸びてゆく。風にも乗るが、ジャンプ! なんだ、これ。捕っている。秋山翔吾が捕りました。甲子園球場の構造をぞんぶんに生かして、秋山、ラバーフェンスの上でボールをもぎとりました」
9 秋山翔吾 2021年から「横須賀盛り上げ大使」に就任
4月11日 vs. 阪神(甲子園)
実況
「打った。レフトへ。レフトの左へ。これは伸びてゆく。ホームランコースか。下がっていって秋山、捕りました。なんだ、この球ぎわの強さ! 球春到来、春の甲子園でやっているのは、“アキ” の甲子園」
56 久保修 天谷さん激推しのアスリート型選手
4月11日 vs. 阪神(甲子園)
実況
「ピッチャー・大瀬良、第3球を投げました。打った。センターへ。途中からセンターは久保だ。久保が下がっていって、どうかな。右中間フェンス、ぶつかりながら捕りました。アウト。久保のスーパープレーが出ました。“窓”(広告の文字)にぶつかって、“口”(同)のところになだれていく久保」
0 上本崇司 昨シーズン、6ポジションを守る
4月11日 vs. 阪神(甲子園)
実況
「マウンド上は守護神の栗林。第3球を投げました。打った。センターの前へ。ダッシュいいぞ。上本が出てきて、飛んだ! 捕りました。アウト。日本一ダイナミックなつかみ取り。上本崇司のナイスプレーで1アウト」
2 田中広輔 社会人時代のJR東日本では駅員も経験
4月12日 vs. 巨人(東京ドーム)
実況
「3球目を投げました。(打球は)サードの横。起き上がる。取る。ムダがない。正確な送球。アウト。ベテラン・田中広輔、ファインプレー」
61 矢野雅哉 物心ついてから丸刈りとパンチパーマ以外の髪型なし
4月13日 vs. 巨人(東京ドーム)
実況
「ピッチャー・森下、3球目を投げました。打ちました。セカンドの横。矢野が追いつく。捕ってから1塁へ送球。肩が強い。そして手首が強い。球ぎわにも強い。しかし、矢野雅哉、熱いうどんには弱いんです」
61 矢野雅哉 好物はちくわ・グラタン
4月13日 vs. 巨人(東京ドーム)
実況
「ピッチャー・森下、投げました。打ちました。セカンドの右。矢野、追いつく。捕って、起き上がって、1塁へ送球。余裕あり、アウト。またまたセカンド・矢野がスーパープレーを見せました。飛んで、起き上がって “こまねずみ” 。1塁送球はアウト」