普天間基地の辺野古移設をめぐる代執行に向けた裁判で、20日に福岡高裁那覇支部は県に工事の承認を命じたことを受け、防衛省は年明けにも大浦湾側の工事を進める考えです。
福岡高裁那覇支部は12月20日、代執行に向けた裁判で国の訴えを認め、県に対し今月25日までに工事を「承認」するよう求めています。
国は、県が期限内に工事を承認しない場合、県に代わって工事を承認する代執行によって大浦湾側の工事を始める方針で、沖縄防衛局はすでに工事を担う業者との契約を終えています。
判決では今月25日までに工事を承認するよう県に命じているため、県が応じない場合代執行は26日以降可能になりますが、防衛省の関係者によりますと年内は工事の準備を進め工事の着手は年明けを想定しているということです。