東京オリンピックの日本代表で、今年5月に現役を引退した元ハンドボール選手の池原綾香さん。強豪国のデンマークでプレーし、世界の強豪が集うヨーロッパチャンピオンズリーグに4度出場するなど、女性のハンドボーラーが海外挑戦をする道を切り開いてきた池原さんが今、子どもたちに伝えたいこととはー
「やりきった」幸せなプロ生活に幕
▽ハンドボール女子 元日本代表 池原綾香さん(33)
「本当に体がボロボロの状態だったですし、その中でも走り切って、シュートも決めて、やりきったっていう感じだったので」
今年5月、デンマークリーグ・決勝で、現役生活最後の試合を迎えていた池原綾香。

過去3度のオリンピック優勝を誇るデンマークのリーグで戦ってきた7年間。ここ数年はけがも多く、このときも左足首を剥離骨折していましたが後半、出番が回ってきます。
「プレーチャンスがあったときには、絶対、体がぶっ壊れようと1点を決めるつもりでいた」

最後のシーズンは、デンマークリーグ準優勝。デンマークの日本人コミュニティや所属チーム「ニューコビン」の仲間に囲まれ、最高の引退試合となりました。
「今までありがとうとか、お疲れ様と言ってくれて本当に引退の瞬間を実感した。本当にいろんな人に支えられて、デンマークも7年間、ここまで長く自分もやると思ってなかった」
ーーハンドボール生活、選手生活はどうだった?
「幸せでした、いろいろありました、波乱万丈でしたけど。すごく自分としても誇りに思いますし、すごく幸せなハンドボール生活でした」
