投票率アップを図るため大学に期日前投票所を設置するほか、大分市の商業施設では「選挙割」が実施されています。

大分市の「トキハインダストリーあけのアクロスタウン」。今実施されているのが「選挙割」です。県知事選挙と県議会議員選挙について、投票すると様々な特典があります。

具体的には、大分市内の投票所で受け取ることができる「来所カード」を持参すると、全21店舗で、料金の割り引きやノベルティのプレゼントなど当日限りで受けることができます。

(トキハインダストリー あけのアクロスタウン・佐藤剛運営課長)「投票に来た客が買い物を楽しんでいる感じがしている」

施設では選挙への関心を高め投票率アップにつながればと、2019年の統一地方選から選挙割をスタート。これまで6回の選挙で実施し、去年の参院選ではおよそ400人が利用したということです。

(佐藤剛運営課長)「選挙に興味をもってもらいたいということで、駐車場も数多くあるし、気軽に投票にきてほしい」

トキハインダストリーあけのアクロスタウンでは県知事選、県議選投票日の4月9日まで。また、参院補選などを対象に17日から23日までの期間も選挙割を実施します。