春は出会いと別れの季節。新たな門出を祝うために「世界に1つだけ」の贈り物はいかがですか?
観光地、大分県湯布院に去年4月オープンした「SOBOKU湯布院本店」。20代を中心に人気のこの店で特に話題なのが、とっておきの「カスタマイズスニーカー」です。
(SOBOKU 湯布院本店・宮良咲帆さん)「世界に1つだけのスニーカーを作れるということで、プレゼントにあげたいと言われて来て頂く」
白いキャンバス地に様々なデザインのワッペンや刺しゅうをあしらうだけでなく、専用のペンでイラストや文字を書くことができます。旅の思い出や大切な誰かに、自分へのプレゼントにと、多い日には1日40組が訪れることも。
(訪れた高校3年生)「この子が福岡県に行くので思い出づくりに(スニーカーを)作れたらいいなと」「スマイルとハピネスという言葉が大好きなので入れた」「3人で作るのは初めてだったので思い出ができた」
(宮良咲帆さん)「自分で作ったたった1つのスニーカーなので、記念日などに履いて出かけてくれたらうれしい」
一方、豊後高田市にはちょっと変わった専門店が…
(ぬいぐるみ花束専門店・田島たくやオーナー)「こちらのカラフルなお花を使ってオリジナルの花束を作っている」
色とりどりの花々、すべてぬいぐるみなんです。韓国発祥とされるぬいぐるみの花束。九州唯一の専門店ということで、全国の幅広い世代からオーダーがくるそうです。
(田島たくやオーナー)「今の時期だと卒業式や卒園式、あとは入学・退職祝い予約が大変ありがたいことに200件ほど」
花束には相手へのメッセージや、お気に入りのキャラクターも添えることも。
(田島たくやオーナー)「非常にポップな花束なので、贈る方も貰う方も思い出に残る世界に一つだけの贈り物になると思います」
進学に就職ー夢に向かって新たな一歩を踏み出す人に、ほかのどこにもない、思いのつまった贈り物が、エールを送ります!