JR豊肥本線は線路の点検や枕木の交換など集中的な修繕工事のため、三重町駅から熊本の宮地駅の間で普通列車が午後4時まで運休となっています。
JR九州によりますと今回の作業は定期的な保守工事として集中的に行われます。レールや枕木の状況などを確認し、必要な場合は交換するほか運行に支障が出ないよう線路沿いの樹木も伐採します。

これにより豊肥本線は三重町駅から熊本の宮地駅の間で普通列車が午前9時から午後4時頃まで上下線合わせて11本が運休となっています。
特急列車は通常通り運行されています。
JR豊肥本線は線路の点検や枕木の交換など集中的な修繕工事のため、三重町駅から熊本の宮地駅の間で普通列車が午後4時まで運休となっています。
JR九州によりますと今回の作業は定期的な保守工事として集中的に行われます。レールや枕木の状況などを確認し、必要な場合は交換するほか運行に支障が出ないよう線路沿いの樹木も伐採します。
これにより豊肥本線は三重町駅から熊本の宮地駅の間で普通列車が午前9時から午後4時頃まで上下線合わせて11本が運休となっています。
特急列車は通常通り運行されています。