8日は、暦の上では冬を迎える「立冬」です。
8日朝の長崎県内は各地で気温が下がり暦通りの冷え込みとなりました。

今朝の長崎県内は放射冷却の影響で気温が下がり、各地の最低気温は──
長崎市で11.0度
雲仙岳で4.1度など
観測地点の半数以上で、今シーズン一番の冷え込みとなりました。

通勤客(長崎市内):
「寒いですね、だいぶ。寒暖差が激しすぎて、どうしようって思ってます。」

通勤客:「コートを…」
記者:「準備していたんですか?」
通勤客:「いえ、きのうから」
記者:「冬支度、万端ですか?」
通勤客:「いえ、まだです。急がなきゃいけませんね」

一方、日中の最高気温は各地で20度前後まで上がり、寒暖差の大きい一日となりました。

県内は9日から天気は下り坂で、週明けにかけて気温がさらに下がると予想されています。