長崎県五島市でこのほど新春の伝統行事『磯の綱引き』が3年ぶりに行なわれました。

「よっこらしょ、よっこらしょ」
五島市玉之浦町大宝地区
「よ~い、はじめ~」

新春の伝統行事『磯の綱引き』は男女が分かれて綱を引き、男性が勝つと、この1年“豊作” 女性が勝つと“豊漁”と言われています。
参加者:
「大変ですよ~歳だから(笑)」
「どっちが勝っても良いんで楽しめばいいです楽しめば」
3年ぶりの開催となったことしは4勝4敗で、9戦目までもつれました。
「最後の勝負です!勝つとですよ!」「はじめ~!」
勝ったのは…

「女性陣の勝ちで~す」「バンザイ~バンザイ~バンザイ~」
「くそー悔しい」
(Q.ことしは何になりますか?)
「女の人が勝ったから大漁か?」
「大漁になってほしい」
最後は男女仲良くぜんざいを食べ、ことし1年の豊作・豊漁を願いました。