攻めの姿勢で設備投資を行う元気企業も


東京のシステム開発会社であるシーエーシーは、これまでに長崎市内2か所に事業所を開設しています。長崎では養殖業の課題解決のためにAIを活用したスマート養殖の実現に向けた取り組みなども行っています。


4年前に静岡から長崎に進出してきた機械メーカーのオーカワラテックは、薬を作る機械を製造販売しています。更なる品質向上のため、造船で培かわれた金属加工に関するものなど、長崎の企業が持つ技術を求めて進出しました。
【住】円を強くするために《自国経済を強くする》という意味で、日本の《設備投資》を伸ばすことも大事だということでしたよね。
【平】攻めの姿勢で設備投資を行う元気な企業があります。


時津町にある岩永工業。創業からおよそ80年、国の内外でビルの柱や梁などを製造しています。効率化を進めて生産量を増やすため、去年新しい工場を町内に建てました。