SNSを活用した大村市のPR活動

松浦さんの仕事は大村の情報をYouTubeやInstagramなどのSNSで発信することです。今年4月に「大村どんどん来んねTV」を開設。大村名物の「ゆでピーナッツ」をPRする動画を制作しました。

「ゆでぴ♪ゆでぴ♪ゆでぴ♪ゆでぴってなーにー!」
「ゆでピーをゆでぴで爆買いBe happy」※ゆでぴは大村市の地域通貨

大村市産業振興部観光振興課 富永彰課長:
「市の職員だとかたくなるところが自由な発想で柔らかい感じで気に留めてもらえるような発信の仕方」

動画の新作のテーマは「大村湾」です。三重県出身の松浦さんは初めて大村湾を見たときあることに気付きました。

動画撮影中の松浦さん:
「疑惑1、波がない。見てください。波が全然ないんです。いや、海と言ったら、やっぱザブーンと波があるイメージなんですよね。やっぱ波がないということなので、《大村湾は湖》に1票」

松浦さん:
「疑惑っていう観点から大村湾ってすごい特徴がある海なんだよっていうのを日本全体に発信をして、日本の中でもすごく珍しい風景っていうのを日本の皆さんにお伝えできたらなと」