長崎県内では21日、1,615人の新型コロナウイルスの新規陽性者が発表され、20日に続き、2日連続で過去最多を更新しました。死亡者の発表はありません。

▽新規クラスター
・長崎市:民間児童福祉施設(施設関係者6人)
・佐世保市:学校関連(18人)
・長与町:事業所(従業員11人)
・長与町:高齢者施設(職員5人・利用者25人)

▽ 20日 午後7時時点(21日公表)
病床使用率は36.0%(緊急時確保病床数 570床)
入院患者(重症)2.5%(1床)
→感染レベルの指標のひとつである病床使用率で、レベル2-Ⅱの基準35%を超過

また佐世保市は、市内の医療機関で今月14日に4回目のワクチン接種に来ていた70代の男性に対し、使用済みの注射器を誤って使用したと発表しました。
その後、血液検査を行った、所感染症には罹っておらず、健康状態にも変化はないということです。

▽市町別(人)
長崎市 377
佐世保市 369
島原市 62
諫早市 192
大村市 135
平戸市 38
松浦市 27
対馬市 59
壱岐市 23
五島市 16
西海市 14
雲仙市 74
南島原市 78
長与町 42
時津町 37
東彼杵町 0
川棚町 14
波佐見町 22
小値賀町 1
佐々町 28
新上五島町 7
▼米海軍佐世保基地では20日までに新たに4人の感染が確認

▽年代別(人)
10歳未満 314
10代 301
20代 247
30代 230
40代 208
50代 140
60代 75
70代 49
80代 36
90歳以上 15
確認中 0