夏の高校野球宮崎県大会5日目の13日、2回戦6試合が行われました。
日章学園 対 都城西
サンマリンスタジアムの第1試合は、第6シードの日章学園と都城西が対戦。
1回表、都城西が1アウト2塁1塁のチャンスで、打席には4番・菅。
主砲のタイムリーツーベースで2点を先制します。
一方の日章学園は、同点に追いついた後の4回ウラ、ノーアウト2塁の場面で6番・中村がレフト前タイムリー。
3対2と逆転に成功すると、この回、打者一巡の猛攻で、一挙7得点をあげます。
その後、反撃をみせた都城西でしたが及ばず、試合は12対5の7回コールドで日章学園が勝ちました。
(逆転打を放った 日章学園 中村真也選手・3年)
「打撃面ではみんなで繋げていけたので良かった。(3回戦は)ホームランを打って次の打者に繋げていきたい」
(都城西 熊谷正護主将・3年)
「最後追い上げることはできたが、勝ちきれなくてとても悔しい。どんな相手でも最後まで諦めないというのが大事」
延岡工業 対 宮崎南
アイビースタジアムの第2試合は、延岡工業と宮崎南が対戦。
ともに点を取り合い迎えた6回ウラ。
1点を追う宮崎南は、1アウト3塁2塁の場面で、打席には3番・吉野。
値千金のスリーベースで、7対6と逆転に成功します。
一方の延岡工業は、続く7回表、ノーアウト満塁の場面から押し出しのデッドボールで同点に追いつくと、さらに、1アウト満塁で7番・佐藤の犠牲フライで、8対7と逆転に成功します。
試合は、この1点を守り切った延岡工業が8対7で宮崎南に勝ち、3回戦進出を決めました。
そのほかの試合結果
◆ひなたサンマリンスタジアム宮崎
第2試合 宮崎農 3-1 妻
第3試合 門川 3-0 延岡
◆アイビースタジアム
第3試合 小林西 8-3 延岡星雲
※アイビースタジアム第1試合・日南学園 対 都城工 は別掲