夏の高校野球宮崎県大会は3日目を迎え、1回戦6試合が行われました。
このうち、宮崎日大と日南振徳の試合は1点を争う好ゲームとなりました。
サンマリンスタジアムの第1試合では宮崎日大と日南振徳が対戦。
試合が動いたのは2回。
日南振徳は1アウト2塁とし、バッターは8番・菊池がタイムリー3ベース。
先制点を挙げると、日南振徳はこの回、さらに3点を追加し、4対0と一気にリードを広げます。
一方、追いかける宮崎日大は3回に3点を返すと、7回、1アウト2塁1塁と一打逆転のチャンス。
ここで、キャプテンで4番の高田がタイムリー2ベース。
キャプテンの渾身の一打でランナー2人がかえり、宮崎日大が5対4と逆転に成功します。
しかし、日南振徳もそのウラにすかさず反撃。
5番・蛯原のタイムリーで1点を返し、5対5の同点に追いつきます。
迎えた8回、宮崎日大は1アウト1塁の場面で1番・松本がセンターオーバーの当たりで1塁ランナーが一気に生還。
6対5と宮崎日大が勝ち越しに成功します。
その後、さらに犠牲フライで1点を追加した宮崎日大が、リードを守り切り7対5で勝利しました。
(宮崎日大・勝ち越し打 松本大希選手・3年)
「ここで打ってやると思ってその気持ちで行った。2回戦もみんなで勝っていきたい」
(日南振徳 杉岡凜空主将・3年)
「一番最後の大会として勝ちたかったが、最後まで残った仲間とここまでいい野球ができてよかった」