最大4つのボタン操作だけでプレー 誰でも楽しめるオリジナルゲーム

「月麦」が取り入れたゲームは、熊本県の「UDe-スポーツ協会」が独自に開発したもので、最大4つのボタン操作だけでプレーでき、年齢や障害の有無などにかかわらず誰でも楽しむことができます。


(UDe-スポーツ協会 園田大輔さん)
「何か皆さんができて、誰もがごちゃまぜになれるような環境のeスポーツを作りたいなっていうところから、オリジナルゲームを作成したっていうところの経緯がある」

各地の介護・福祉施設をオンラインでつないだ全国大会へ

この「UDe-スポーツ」は、去年7月からサービスの提供が始まり、現在、13府県に広がっていて、今回初めて、各地の介護・福祉施設をオンラインでつないで全国大会が開かれることになりました。

「月麦」も大会に出場することが決まり、直前には、猛特訓が行われました。


(廣瀬遥さん)「みんなでして楽しいです」
(佐藤伸一さん)
「相手の手の動き方とか、リズム感とかを見て、勉強にもなりますし、やってて面白かった」
(黒木敏貴さん)
「やり始めて3日目です。(Q.まだ3日目なんですね!明日は大会ですけどどんな気持ちで臨みますか?)優勝目指して頑張りたいと思います。」

気合は十分!狙うはもちろん優勝です!

「チーム月麦、優勝するぞ!おー!」