28日の宮崎県内は、広い範囲で今シーズン一番の冷え込みとなりました。
29日も11月上旬から中旬並みの気温が予想され、体調管理に注意が必要です。

(玉岡克希記者)
「こちらの温度計では、現在12℃を示しています。朝の空気は冷たく、思わずもう一枚羽織りたくなるような冷え込みです」

28日朝の県内は、寒気の影響で放射冷却が進み気温が下がりました。宮崎市では、早くもマフラーをしている人の姿も見られました。

(市民)
「きょうはすごい寒いなっていう印象です」
「本当に寒くなりました。夏からすぐ冬にきたような感じで、もう大変です」

各地の最低気温は、五ヶ瀬町鞍岡で4.1℃、美郷町神門で6.3℃などと、県内のすべての観測地点で今シーズン一番の冷え込みに。

五ヶ瀬町では、子どもたちが厚手の上着を着て登校していました。

(児童)
「朝、外に出たときに鳥肌がたった」
「きょうは分厚いジャンパーじゃないと寒さを乗り越えることができないと思います」
「(これから)五ヶ瀬は雪が降るので雪遊びをするのが楽しみです」

県内は、29日も広い範囲で最低気温が10℃を下回り、秋らしい1日となりそうです。