1日、漁が解禁です。
宮崎県内の飲食店で伊勢えびを堪能できるイベントが始まるのを前に、関係者が河野知事にPRしました。
県庁を訪れたのは、日南市の「日南海岸伊勢えびまつり」と、日南市と宮崎市で行われる「日南海岸伊勢えびスタンプラリー」、それに、延岡市と大分県佐伯(さえき)市で開催される「東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り」の関係者です。
1日は、関係者たちがそれぞれのイベントをPRしたあと、さっそく、河野知事がボイルした伊勢えびを試食しました。
(宮崎県 河野知事)「おいしいです。(身が)コリコリ」
関係者は、このイベントをきっかけに秋の味覚である伊勢えびを堪能してほしいとしています。
(東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り 鍋田壮一郎 延岡実行委員長)
「(伊勢えびの)腰が曲がっているので、長寿を祝う意味では、いろんな方からのプレゼントで伊勢えびを食べてもらうというのもありかな」
「東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り」は2日から、「日南海岸伊勢えびまつり」と「日南海岸伊勢えびスタンプラリー」は今月6日から始まります。