宮崎県勢と国内外の高校生が対戦する、テニス競技の「チャレンジツアー」が、今週末、宮崎市で開催されます。
交流試合を前に、男子選手の強化合宿が行われています。

テニス競技の「チャレンジツアー」は、再来年の宮崎国スポに向けて県内の競技力向上を図ろうと開催されるもので、男子の選手たちは4日から国際交流を兼ねた強化合宿を行っています。

5日は、佐土原高校出身のプロテニスプレーヤー大岐優選手など国スポに向けた県勢の強化選手およそ10人と、韓国の実業団選手などがともに練習で汗を流して交流しました。

(韓国 カン・クウォン選手)
「宮崎の選手たちは若い分、それほど実力が高くないと思っていたが、思っていた以上にみんな上手くてちょっと驚いた」

(プロテニスプレーヤー 大岐優斗選手)
Q.高校生の選手に伝えたいことは?
「高校生の時期から海外の強い選手と練習をする機会というのはなかなかないと思うので、これを生かしてインターハイだったり、選抜だったり、勝てるようにしてくれたら」

チャレンジツアーは、男子が7日からシーガイアで、女子は今月8日から久峰総合運動公園でそれぞれ開かれ、強化試合などが行われます。