台風が遠ざかり、さっそく再開です。
解禁となった直後から、台風の影響を受けていた伊勢えび漁。宮崎市では、多くの漁船が、6日午後から、漁を再開しました。

(三浦功将キャスター)
「本格的な水揚げが、なかなか、ならなかった伊勢えび漁ですが、台風が過ぎて、きょうが改めて初水揚げ。関係者も期待を膨らませています」

今月1日に解禁となった今シーズンの伊勢えび漁。

しかし、台風11号の影響が長引き、宮崎市漁協では、水揚げはほとんどありませんでした。

ようやく県内から遠ざかった台風11号。さっそく、6日午後3時に、宮崎市の青島漁港から、伊勢えび漁の漁船11隻が漁に出ていきました。

(宮崎市漁業協同組合 矢部廣一組合長)
「野島、内海、青島、みんな出るから、結構、あしたの朝は量的に上がるんじゃないかと思って。ぜひ買いに来てもらいたい、直売店に。(笑顔)」

水揚げ量全国6位の県内の伊勢えび漁。宮崎市漁協では毎年15トン程度の水揚げがあって、今年も例年並みを見込んでいるということです。