焼き立てジューシーな焼鳥が…「360円!」

炊き立てアツアツの釜めしも…「360円!」

ドドーンとサイズもメガなサワーも…「360円!」


店内117あるメニューが全て360円!均一価格でおなじみの‟鳥貴族”が北陸初出店!11月15日、金沢で片町店がオープンします!


石川映夏アナ
「一足お先に店内を…懐かしい!この木の感じ。大学の近くにあったので本当によく行ってた」


ジーフェイス・竹中信吾さん
「なぜ金沢にないんですか?という問い合わせもよくいただく」


東京・名古屋・大阪の三大商圏を中心に、全国で631店舗を展開する鳥貴族。
北陸初進出に、金沢を選んだ理由は?


竹中さん
「加賀百万石の歴史あるすばらしい都市。学業が盛んで人口当たりの学生数も全国トップクラス。弊社の客層である学生もたくさんいるということで金沢を選んだ。」

取材したこの日は、オープンに向け研修が行われていました。

スタッフも地元の学生が多いようです。

学生スタッフ
「石川県出身。全国的にも有名なので働いてみたいなと思った」
「新しく交流の場を作るために学生のバイトが多いところを応募した」

鳥貴族の一番人気はなんといっても焼鳥。


一串およそ90グラムと食べ応えもあります。

石川アナ
「いただきま~す…タレも甘くておいしい」

しょうゆベースのタレはたっぷりの野菜やフルーツと丸どりを煮込んだ鳥貴族オリジナル。店舗ごとに継ぎ足したコク深い味わいが特徴です。

続いては…


石川アナ
「牛田さんも大好きな山芋の鉄板焼…ふわふわです」

ところで物価高が続く中、どのように高いコストパフォーマンスを維持しているのでしょうか?そこには、店舗数・家賃・内装3つのキーワードがありました。


竹中さん
「鶏に特化して店舗数を増やすことによって、スケールメリットを生かした仕入れでコストをダウンする。また、ここも2階なんですけど、空中階や地下といった店舗に出して家賃をおさえる。内装部分も自社で調達してコストダウン。均一価格が実現できてると思う。」