上空にこの時期としては強い寒気が流れ込んでいる影響で、石川県は大気の状態が非常に不安定になっていて、能登地方を中心に大雨となっています。輪島市には土砂災害警戒情報が発表されていて、厳重な警戒が必要です。
北陸地方の上空およそ5500メートルには、-21度以下の強い寒気が流れ込んでいて、石川県は大気の状態が非常に不安定になっています。
能登地方では断続的に激しい雨が降っていて、輪島市では27日午前10時半すぎまでの1時間に10月の観測史上最大となる57ミリの非常に激しい雨を観測しました。
輪島市には土砂災害警戒情報が発表されています。5段階ある警戒レベルのうち、警戒レベル4に当たる情報で、崖の近くなどでは早めの避難を心がけるとともに自治体からの避難情報などに注意してください。
28日正午までの24時間に降る雨の量は、能登地方で70ミリ、加賀地方で60ミリと予想されています。
能登地方では27日夜遅くにかけて土砂災害に厳重に警戒してください。また石川県では28日昼前にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意し、発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には建物の中に移動するなど安全確保に努めてください。