能登牛や加賀丸いものお好み焼きなど石川の食を満喫できる催しが14日から金沢市で開かれています。

14日から金沢市のいしかわ四高記念公園で開催

「いしかわ食のてんこもりフェスタ」として毎年恒例となっているこの催し。今年は百万石文化祭のオープニングイベントにあわせ「美味でござる!てんこもり横丁」と名前を変え、会場のいしかわ四高記念公園には、県内食材の魅力を発信しようと約25店舗が並びます。新型コロナウイルスの影響で数年間はドライブスルー形式やテイクアウトでの販売となっていましたが、今年は4年ぶりの通常開催に。

能登牛焼きたて丼
加賀丸いもの「とろ~り焼」
イノシシの丸焼き

自家製の甘辛いタレで味付けした能登牛のどんぶりや、小麦粉や卵は使わない加賀丸いものお好み焼きなどを求めようと大勢の人でにぎわいました。また今年は国内の海産物を応援しようと、ホタテやイカの浜焼きも販売されています。

国内産海産物を応援 ホタテの浜焼き

訪れた人は…
「カニ丼おいしかった」
「凄い楽しい、早い時間、2時間前の10時くらいから来て多分まだまだいる」

この催しは15日も金沢市のいしかわ四高記念公園で開かれます。