石川県内での100歳以上の高齢者は、今月15日時点で去年より57人少ない968人となったことが県のまとめで分かりました。
県によりますと、県内で100歳以上の高齢者は今月15日時点で968人に上り、このうち女性が9割近くを占める847人で、男性は121人となっています。全体の数は去年より57人減少しました。県内の最高齢は、金沢市に住む110歳の女性で、男性では小松市の男性の107歳が最高となっています。
10年前と比べ、100歳以上の高齢者は314人増えています。
石川県内での100歳以上の高齢者は、今月15日時点で去年より57人少ない968人となったことが県のまとめで分かりました。
県によりますと、県内で100歳以上の高齢者は今月15日時点で968人に上り、このうち女性が9割近くを占める847人で、男性は121人となっています。全体の数は去年より57人減少しました。県内の最高齢は、金沢市に住む110歳の女性で、男性では小松市の男性の107歳が最高となっています。
10年前と比べ、100歳以上の高齢者は314人増えています。