ラーケーションとはラーニング(学習)とバケーション(休暇)を合わせた造語。愛知県では全国に先駆け今年9月から公立学校でラーケーションが導入されます。
児童・生徒が平日に年間3日まで休日を取得できるようになります。
保護者との“校外学習”が目的という位置づけなので、この休みは欠席扱いにはならないんです。
ホテルが提案する“新しい旅の形”
そんな“ラーケーション”を旅行に生かそうと石川県金沢市のホテルでは、楽しみながら歴史や文化を学び・体験する新たな旅のプランが始まりました。

「ん~、実に面白い」

ANAホリデイ・イン金沢スカイでは、8月7日からラーケーションと旅を合わせた新たな宿泊プランをスタートしました。
ANAホリデイ・イン金沢スカイ山口葉子さん
「観光名所を回ってもらいながら金沢独自の文化・歴史を学んで、謎解きをすることで知識も入るし、特典がそれぞれについているので楽しみながら金沢を学んでもらえると思う」

クイズ、そして冊子のデザインは北陸学院大学短期大学部の学生が考案しました。
山口さん
「金沢の学びをキーワードに子どもでも解きやすいように工夫をしてもらっている」