石川県内での最新の新型コロナウイルスの感染者は引き続き増加傾向にあり、注意が必要です。

県によりますと、7月3日から9日までの1週間に、県内48の定点医療機関から報告された新型コロナウイルスの新たな感染者は、前の1週間に比べ110人増え443人で、1医療機関あたりの患者は9・23人でした。

エリア別では金沢市管内や、白山市・野々市市・かほく市・津幡町・内灘町を管轄する石川中央管内での感染が目立っています。

また、7月11日時点での入院患者56人で、重症の患者はいません。