石川県議選は9日午後8時に投票が締め切られました。
期日前投票と不在者投票を含めた県全体の推定投票率は、46.46パーセントで、過去最低となった前回4年前を2.58ポイント上回りました。
選挙区別で最も推定投票率が高いのは輪島市の71.68%、最も低いのは金沢市の38.78%です。
各選挙区ごとの推定投票率は、金沢市38.78%、小松市47.29%、輪島市71.68%、珠洲市鳳珠郡(珠洲市・穴水町・能登町)70.05%、加賀市46.16%、羽咋市羽咋郡南部(羽咋市・宝達志水町)67.27%、能美市能美郡(能美市・川北町)69.80%、野々市市42.29%、河北郡(津幡町・内灘町)34.92%、羽咋郡北部(志賀町)67.47%、鹿島郡(中能登町)66.61%です。