新型コロナウイルスについて石川県内では25日、新たに220人の感染が確認されました。また、2人が亡くなりました。

県が公表した感染者220人のうち、209人は医療機関からの報告で、11人は自己検査などで陽性者登録・フォローアップセンターを通じて届け出がありました。1日当たりの感染者は1週間前の土曜日に比べ9人多くなりました。

また、療養中の高齢者2人が亡くなりました。

年代別では40代が43人で最も多く、10代が39人、10歳未満が34人などとなっています。入院中の患者は24日から3人減って63人、重症の患者は2人でかわりません。

病床使用率は11・8%に低下しています。

県では、春休みに入って、旅行や進学・就職での引っ越し、卒業式などで人の移動が活発になることから、現在、薬局などで実施されている無料検査について3月31日まで延長することとしています。