梅の名所として知られる石川県小松市の小松天満宮で梅の花が楽しめる季節となりました。
小松天満宮の境内には紅梅や白梅などの梅の木およそ60本があります。
今年も早咲きの梅が平年並みの1月下旬から咲き始め、今は白梅も咲き加賀路に春の訪れを告げています。
小松天満宮は学問の神様で知られる菅原道真公をまつっていて受験シーズンのこの時期には合格祈願の参拝者が訪れるということです。
小松天満宮の梅は3月に入ってからピークを迎えますが遅咲きのものもあり3月下旬まで楽しめるということです。