北陸電力送配電によりますと、石川県能登地方では、雪の重みで倒れた木が電線に接触するなどして、19日から5つの市町で合わせておよそ7200世帯が停電しました。
停電した世帯は能登町の3000世帯、輪島市の1200世帯、珠洲市と穴水町のいずれも1100世帯、志賀町の800世帯です。このうち、能登町、珠洲市、穴水町、輪島市では、20日午前9時時点でおよそ4000世帯で停電が続いています。
北陸電力送配電が復旧作業に当たっていますが、道路が寸断されるなどして作業員が現場にたどり着くことができず、地区によっては復旧が20日午後11時ごろになる所もある見込みです。