【被害なしの竹林は何をした? シナチクノメイガ対策】

シナチクノメイガは近年日本で発見されたということもあり、詳しい生態は分かっていません。しかし、ノメイガ類に効果のある農薬が市販されていることから、その農薬をまいた竹林では今年シナチクノメイガによる被害は確認されていないということです。

シナチクノメイガの繭を発見した場合、葉や枝ごと切って取り除いてください。その際、素手で触らないように心がけてください。

また、目撃した時にはその地域の防疫所へと連絡してください。

シナチクノメイガによる被害は徐々に広がりを見せています。豊かな竹林の景観や日本の食文化全体に関わる問題として、タケノコ農家にとどまらず、被害の防止に向けた対策を広く伝えていく必要がありそうです。