海外で高まる日本の女性像への憧れ

年々増加している県内への海外からの観光客は2024年、過去最高の110万人。台湾や中国からの観光客も最も多くなりました。訪れる外国人の中には、日本の女性像に憧れを抱く人も多いようです。
株式会社デープラス 林敬翔社長「台湾の直行便があって、上海もある。アジアの方々がすごく来やすくなった。海外でも日本の上品な女性を育てる文化は富裕層からニーズがある」

1回の定員は10人と少人数。しかし、日本文化を体験を通して深く学べる点に価値を見出し、20万円という値段でも続々と応募があるようなんです。
中国からの参加者「金沢は本当にすごい。茶道の先生、生け花の先生とか着物の先生が集まっているみたい。何か勉強したいときはすぐできる」

海外からの旅行者の行動によって、当たり前に感じていた伝統文化を、私たち自身が見直すきっかけとなりそうです。