“浄水装置”で砂防ダムの水をろ過、避難所で飲み水や生活用水を提供…高知の企業の社長が見た“能登半島地震”と“南海トラフ地震”に備えるために訴えたいこと 2024年1月15日(月) 18:22 国内 地震・災害 能登半島地震で被災した人たちの多くが厳しい避難生活を送っています。ライフライン、中でも「水」の確保が深刻な課題となっている中、発災直後から自社の浄水装置を使って現地で給水支援にあたった男性が、被災地…