車いすラグビー日本代表のキャプテンで高知市出身の池透暢(いけゆきのぶ)選手がテレビ高知の取材に応じ、「パリパラリンピックでは金メダルをとる姿を見せたい」と意気込みを語りました。

車いすラグビー日本代表は今月2日に東京で行われたアジア・オセアニアチャンピオンシップ決勝で世界王者のオーストラリアを破り、来年のパリパラリンピック出場を決めました。パラリンピックで2大会連続で銅メダルを獲得している日本代表。池選手は14日、テレビ高知の取材に応じ、「パリでは金メダルをとる姿を見せたい」と意気込みを語りました。

(池透暢 選手)
「リオ大会、東京大会とどんどん応援して下さる方が増えてきた中で次こそはパリで金メダルをとる姿を見せたいなという気持ちはものすごく強いです。車いすラグビー知ってるよ、見たよっていう人をたくさん増やしていく活動もしながらパリに向けて準備を進めていきたいなと思います」

高知を拠点に活動する車いすラグビーチーム「フリーダム」のメンバーでもある池選手。15日、16日の2日間、高知市で東北ストーマーズと福岡ダンデライオンの2チームを迎え、試合が行われます。
(池透暢 選手)
「高知ではなかなか見られない車いすラグビーの試合が今回行われます。テレビでは伝わらない迫力を見にぜひ会場まで応援に来てください。一緒に楽しみましょう」

15日は4試合、16日は2試合が予定されています。観戦は無料で、終了後には車いすラグビーの体験会も行われます。