2025年度、県内では小学校、中学校の教員4人が逮捕されていて、2019年度以降でみると最も多くなっています。このうち2人は10月、相次いで逮捕されていて、5日、緊急のオンライン会議が開かれました。今城純子教育長は公立の全ての小中学校のおよそ4500人の教職員に対し、「極めて由々しき事態」と述べ徹底的な再発防止に努めるよう語りかけました。

(県教育委員会 今城純子 教育長)
「重大かつ切迫した危機に際し、徹底的な再発防止と信頼回復を基本方針とした行動変革をお願いしたいと考えています」