高知県議会2月定例会が閉会し一般会計でおよそ4741億円の新年度の当初予算案が賛成多数で可決されました。
県議会2月定例会は24日が閉会日です。コロナ禍を除いて濵田県政で最大規模となる4741億2800万円あまりの新年度当初予算案は賛成多数で可決されました。県は来年度、人口減少に適応するためにスマートシュリンク=「賢い縮小」を戦略とし消防本部の一本化に向けた基本計画の策定や若者の出会いの場を作るための事業などを進める考えです。
(濵田知事)
「令和7年度は活力に溢れる高知、安心して暮らせる高知の実現に向けて、さらに前進する年にしたい」
本会議では新たな副知事に子ども・福祉政策部長の西森裕哉(にしもり・ひろや)氏を、教育長に教育次長の今城純子(いまじょう・じゅんこ)氏を任命する議案も提出され、全会一致で可決されました。