今年度の愛媛県功労賞に元県公安委員長の亀岡マリ子さんら3人が選ばれました。

今年度の愛媛県功労賞に選ばれたのは、県公安委員会の元委員長で、全国に先駆けて高校生の自転車用ヘルメットの着用率向上などに取り組んだ亀岡マリ子さん77歳と南海放送の社長、会長を歴任し、県社会福祉協議会の会長として社会福祉の維持・増進に尽力した河田正道さん79歳。

県内からブラジルへ移住し愛媛県人会の活動に取り組むなど国際交流の進展に尽力した藤原利貞さん72歳の3人です。

県功労賞は、愛媛の発展に特に顕著な功績のあった人に贈られる最高の知事表彰で、授与式は来月3日の文化の日に愛媛県庁で行われます。