4年前に愛媛県久万高原町で女子児童がいじめを受け、重大事態と認定されるまでに3年余りかかった問題。背景に何があったのか、そして浮かび上がる課題を取材しました。

小学5年の時、仲間外れにされ…

女子児童の父親
「(娘が)涙が止まらなくなってしまうことがあったりして、親としては、そういうような精神状態から何とか救い出してあげたいっていうのが一番でした」

父親は、いじめを受けた娘を、胸が張り裂ける思いで見守り続けました。

男性の娘は、小学5年生だった2020年1月から、学校で仲間外れにされるなどのいじめを受けます。

女子児童の父親
「ある一定、あるところを過ぎてこれ以上は学校に行けないという状態になりまして、家にいてもいじめられている時のことを急に思い出したりとか、夜もなかなか眠れないとか」