このスピードでいかないと間に合わないという思い

(大石)
小泉大臣の改革のスピードが速すぎるので、説明が降りてきてない部分があるという方もいらっしゃいますので、農家の方にも丁寧な説明をしっかりお願いします。

(小泉大臣)
そう思われる気持ちもよくわかります。私、大臣になって1か月なので。できる限り現場に足を運びたいと思って、これから現場の皆さんと意見交換をする場も設けます。一方で早すぎるって言われますけど、私からするとこのスピードでいかないと間に合わないという思い。もう今、コメ農家さんの平均年齢が約70歳で、これからの10年で全国で耕作者がいない農地がいっぱい出てくる。今までの農政のスピードでやっていること自体が、私からすればあり得ないこと。だから今までのスピードに慣れている方が早すぎると思われることは理解できます。

ただ、アメリカを見てください。トランプ大統領の善し悪しはいろいろありますよ。しかし大統領になった初日に大統領令を連発して、一つ一つのインパクトが半端じゃないですよね。日本の政治もそうやって次々変わる時に変わらないと、私は次の時代に間に合わないという思いがありますので、そういった危機感。本当にこのスピードでやったら10年後、誰も農地に人がいなくなる。その地域社会を作ってはならないという思いも、私のこのスピードに表れているとお伝えしたい。