ランドセル商戦が早まった理由は

なぜ、こんなにもランドセル商戦が早まっているのでしょうか?

(百貨店ランドセルアドバイザー 寺地晶子さん)
「色・デザインの選択肢も増えているので、長くじっくりと選んでいただけるように早い期間からスタートしている。下見としてゆっくり見てもらい、あとで子どもを連れて見て選んでもらう」

1957年創業の名古屋のランドセルメーカー「村瀬鞄行」に聞くと。

(村瀬鞄行 林州代 会長)
「材料をそろえるだけで半年以上かかる。それから裁断して縫うとなると翌年の3月には間に合わない。『この色は早く決めないと売り切れちゃう』というクチコミが広がっていく」

職人が手作りで仕上げる「工房系」のメーカーでは、色やデザインが豊富になった分、限定生産される商品の一部は早くに完売してしまうことも。

SNSなどで素早く情報収集できるようになったことも、客が早々に「ラン活」をスタートさせることを助長しランドセル商戦の前倒しにつながったようです。

CBCテレビ「チャント!」2025年2月26日放送より